| Home |
2010.05.28
おてつだい
トールのお教室の日だった。
私は先生である。
今日は、作品が仕上がった生徒さんがいた。
新築のお祝いにプレゼントするために、丁寧に描かれた作品である。
すばらすい!

B面はさらに、すばらすい!!

オリジナルのメッセージを描かれた、本当に、心のこもった贈り物なのだ。
こんな作品が仕上がるたびに、
「お手伝い」が出来て幸せだと思う。
おつかいさんたは、おてつだいさんたでもあった。
トール作品
和のペインティング 其の二
古屋 加江子先生
日本ヴォーグ社より 参照
私は先生である。
今日は、作品が仕上がった生徒さんがいた。
新築のお祝いにプレゼントするために、丁寧に描かれた作品である。
すばらすい!

B面はさらに、すばらすい!!

オリジナルのメッセージを描かれた、本当に、心のこもった贈り物なのだ。
こんな作品が仕上がるたびに、
「お手伝い」が出来て幸せだと思う。
おつかいさんたは、おてつだいさんたでもあった。
トール作品
和のペインティング 其の二
古屋 加江子先生
日本ヴォーグ社より 参照
2010.05.27
裏現力
表現力を追求しながら、
デジカメをかき回す日が続く。

メガネ入れである。
随分前に描いたものだが、
大正ロマンや昭和が好きな私にとって、
大好きな作品となっている。
しかし、この入れに、ネガネは入らない。
いつも、首から下げているからである。
探すからね。
首から、下げていても、ないないと探す事がたびたびあったが、
そんなのは、まだかわいいと思った。
メガネをかけているのに、
ないないと探すにまで至ってしまった。
もう、どうしようもない
このフォトには、
そんな裏現力がみえるだろうか。
トール作品
和のペインティング 其の二
古屋 加江子先生
日本ヴォーグ社 より 参照
デジカメをかき回す日が続く。

メガネ入れである。
随分前に描いたものだが、
大正ロマンや昭和が好きな私にとって、
大好きな作品となっている。
しかし、この入れに、ネガネは入らない。
いつも、首から下げているからである。
探すからね。
首から、下げていても、ないないと探す事がたびたびあったが、
そんなのは、まだかわいいと思った。
メガネをかけているのに、
ないないと探すにまで至ってしまった。
もう、どうしようもない

このフォトには、
そんな裏現力がみえるだろうか。
トール作品
和のペインティング 其の二
古屋 加江子先生
日本ヴォーグ社 より 参照
2010.05.21
カラス
生徒さんから、パンを頂いた。

まんまるで、かわいい。
カラスのパンやさんを思い出した。


幼い頃、このたくさんのパンを見ては、
子供なりの感動を味わっていた。
カラスだから、こんなにたくさんのぱんを作れたのだろう。
すずめや、鳩では、こうはいかない。
感動の土台は、やはり賢さと知恵なのだ。
カラスのような女(女と書いて人と読む)になりたい。

まんまるで、かわいい。
カラスのパンやさんを思い出した。


幼い頃、このたくさんのパンを見ては、
子供なりの感動を味わっていた。
カラスだから、こんなにたくさんのぱんを作れたのだろう。
すずめや、鳩では、こうはいかない。
感動の土台は、やはり賢さと知恵なのだ。
カラスのような女(女と書いて人と読む)になりたい。
2010.05.20
横文字
スイーツのお教室の日だった。
私は、受講生である。
今日は、キャラメルショコラ

上の模様は、パータデコールという技で、自分で描いた。
オリジナリティがUPする。
名前を入れたりして、プレゼントすれば、ステキ!
そういう時は、やっぱ横文字がカッコいい。
今日の画像も横文字入りである。
横文字が苦手だったのに・・・・・
苦手な事は、好きな事を入口にすれば、克服できるのかもしれない。
私のプログもこれから、横文字だらけになるだろうか。

ちなみに、
Tea Timeは、Raspherry Ice
NiceなDecorationだった。
THE END
私は、受講生である。
今日は、キャラメルショコラ

上の模様は、パータデコールという技で、自分で描いた。
オリジナリティがUPする。
名前を入れたりして、プレゼントすれば、ステキ!
そういう時は、やっぱ横文字がカッコいい。
今日の画像も横文字入りである。
横文字が苦手だったのに・・・・・
苦手な事は、好きな事を入口にすれば、克服できるのかもしれない。
私のプログもこれから、横文字だらけになるだろうか。

ちなみに、
Tea Timeは、Raspherry Ice

NiceなDecorationだった。
THE END
2010.05.19
戦略
肉A 肉B 魚A 魚B
の中から、2品を選ぶ。
それに、ライス、スープ、ソフトドリンクがついて¥1000。

選ぶ楽しさと、お得感が合いまって、お気に入りの場所となっている。

acqua buonoだけでは、名前は覚えられなかったかもしれない。
ここに、フリガナをふり、
尚かつ、ボの字の一部が滑落していることで、さらに印象が深くなる。
戦略だろうか。
とにかく、覚えられた^^
の中から、2品を選ぶ。
それに、ライス、スープ、ソフトドリンクがついて¥1000。

選ぶ楽しさと、お得感が合いまって、お気に入りの場所となっている。

acqua buonoだけでは、名前は覚えられなかったかもしれない。
ここに、フリガナをふり、
尚かつ、ボの字の一部が滑落していることで、さらに印象が深くなる。
戦略だろうか。
とにかく、覚えられた^^
2010.05.16
NIYA
最近オープンしたパティスリーダイニング NIYA に行った。

NIYAは、横文字だったが、短いから、ちょっと許す。
28ロールというネーミングのロールケーキがあった。
数字だから、まあ許す。
名前のわからないケーキを中で頂いた。

とてもイケメンなお兄ちゃんが、
「ご注文を承ります」と言った。
もう絶対に許す。

NIYAは、横文字だったが、短いから、ちょっと許す。
28ロールというネーミングのロールケーキがあった。
数字だから、まあ許す。
名前のわからないケーキを中で頂いた。

とてもイケメンなお兄ちゃんが、
「ご注文を承ります」と言った。
もう絶対に許す。
2010.05.12
デジカメ
息子から、デジカメを譲り受けた。
さっそく、デジカメってみた。

しかし、長い道のりだった。
この説明書っていうのは、日本語なのだろうか。
いやいや、説明書ではない、、、、
カメラユーザーガイドと書いてある。
ふざけてる
ふたを開けて、とあるが、
ふたがどこにあるかわからない
ふたがわかったら、
どうやって開けてよいのかわからない
ユーザーガイドの図解と
パソコンの画面が違う
いったいどうなっているんだ!
写真はとれたが、
私のエネルギーは、すっかりとられてしまった。
さっそく、デジカメってみた。

しかし、長い道のりだった。
この説明書っていうのは、日本語なのだろうか。
いやいや、説明書ではない、、、、
カメラユーザーガイドと書いてある。
ふざけてる
ふたを開けて、とあるが、
ふたがどこにあるかわからない
ふたがわかったら、
どうやって開けてよいのかわからない
ユーザーガイドの図解と
パソコンの画面が違う
いったいどうなっているんだ!
写真はとれたが、
私のエネルギーは、すっかりとられてしまった。
2010.05.09
演出

かつ玄に行った。
母の日だったので、母も連れ、
息子も帰省中だったので、息子も連れ、
夫を運転手に、出かけた。
玄関には、なかなか素敵な演出があり、
かつ玄とあって、かつもおいすい。
母と二人で外食する時には、必ず、母がスポンサーになる。
でも、今日は母の日なので、
人数を増やして、母にご馳走になった。
親孝行には、いろいろな演出があるが、
一人よりも、三人にご馳走した方が、
より幸せそうだったので、これで良かった。
2010.05.08
結婚式
なんと。娘の結婚式だった。
あっという間に、この日になってしまった。
朝日新聞から、なんちゃって号外も出た。

「幸せになってください」
たくさんの方から、こんな言葉を頂いた。
私も24年前、こんな言葉を頂き、結婚をスタートしたのだ。
振り返れば、「幸せ」は、小さなものだ。
自分では、気がつかない事もある。
たくさん、見逃してしまったかもしれない。
娘には、いつも感謝という土台に立って、幸せを見つけていって欲すい。
それにしても、
今日は「大きな幸せ」だった。
あっという間に、この日になってしまった。
朝日新聞から、なんちゃって号外も出た。

「幸せになってください」
たくさんの方から、こんな言葉を頂いた。
私も24年前、こんな言葉を頂き、結婚をスタートしたのだ。
振り返れば、「幸せ」は、小さなものだ。
自分では、気がつかない事もある。
たくさん、見逃してしまったかもしれない。
娘には、いつも感謝という土台に立って、幸せを見つけていって欲すい。
それにしても、
今日は「大きな幸せ」だった。
| Home |